yacchi– Author –

家電製品アドバイザー(AV情報家電)エグゼクティブ等級です。
オーディオ歴40年以上。
ホームシアター歴15年以上。
5.1chホームシアターにもチャレンジしましたが、ソファーをパーソナルチェアに替えた時点でリアスピーカーを撤去。
現在は2chのピュアオーディオのみで、サウンドバーでサラウンドを楽しんでいます。
コストパフォーマンスにはこだわりがあり、安価な製品でも徹底的に音質を向上させる策を試行錯誤しています。
オーディオ・ビジュアル(AV)ライフの楽しみの輪を広げたいと思っています。
詳細プロフィールはこちら
https://www.audiovisual-life.com/profile/
-
『EarFun Air 2 NC』音質徹底レビュー。またまた恐ろしいコスパのイヤホン登場!
-
郡上八幡 清流と名水の風情ある郡上八幡城を中心とした城下町。おすすめ観光・撮影スポット【カメラ成長記】
-
岐阜県 大垣の水門川周辺 散策・撮影スポット。おすすめランチ・お土産スポットも紹介!【カメラ成長記】
-
『NICEHCK YDSmall』レビュー。カジュアルに音を楽しむ!
-
『NICEHCK EB2S 4.4mm』レビュー。バランス接続をよりカジュアルに体験できる!
-
『MOONDROP Aria 2』音質徹底レビュー。明瞭度の高い音は音楽を楽しく聴ける!
-
VANGUARD VEO ADAPTOR S41 GY レビュー。カメラバッグ沼脱却!やっと見つけた ちょうど良い絶妙なカメラバックパック
-
淡路島 最高の観光・撮影スポット13選!【カメラ成長記】
-
Blackview Tab 90 WiFi レビュー。お家タブレットとして充分使える格安タブレット!
-
凄く便利な『SmallRig 折りたたみドライバー・レンチセット』は、カメラやる人は持っていて損はないです!
-
爆売れサウンドバー DENON DHT-S217 レビュー。 実際に購入価値あるのか?
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 レビュー。実際使ってみて本当に購入価値あるのか?
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 レビュー。リアスピーカーのセッティングについて!
-
最強サウンドバー 『JBL BAR 1000』 長期レビュー。部屋が映画館になる!!
-
タブレット Xiaomi Pad6 レビュー。快適極まりない神タブレット!
-
サウンドバーとは? サウンドバーの選び方は?【サウンドバー 徹底解説!】
-
SIM フリースマホ とは? SIM フリースマホの選び方!
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 音質向上 6つの方法!
-
爆売れサウンドバー DENON DHT-S217 【音質向上 6つの方法】
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 レビュー。 開封、ファーストインプレッション!