yacchi– Author –

家電製品アドバイザー(AV情報家電)エグゼクティブ等級です。
オーディオ歴40年以上。
ホームシアター歴15年以上。
5.1chホームシアターにもチャレンジしましたが、ソファーをパーソナルチェアに替えた時点でリアスピーカーを撤去。
現在は2chのピュアオーディオのみで、サウンドバーでサラウンドを楽しんでいます。
コストパフォーマンスにはこだわりがあり、安価な製品でも徹底的に音質を向上させる策を試行錯誤しています。
オーディオ・ビジュアル(AV)ライフの楽しみの輪を広げたいと思っています。
詳細プロフィールはこちら
https://www.audiovisual-life.com/profile/
-
カメラバッテリー充電器 「llano NP-FZ100」 レビュー。急速充電可能でコストパフォーマンス最高!!【カメラ成長記】
-
カーボン三脚 Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) レビュー。軽量で安定感抜群!カメラリュックにも最適!
-
ハクバ プラスシェル アーバンライト 02 カメラバックパック レビュー。とにかく軽量だが充分な収納可能!【カメラ成長記】
-
サウンドバーとは? サウンドバーの選び方は?【サウンドバー 徹底解説!】
-
BOSE パーソナルプラスサウンドシステム の 音質 はどうなのか? 【ノート オーラ[AURA] メーカーオプション】
-
SmallRig Nikon Z fc用エクステンショングリップ レビュー。 Nikon(ニコン) Z fc の持ちやすさ向上に最適!【カメラ成長記】
-
EarFun Air Pro 4 レビュー。1万円以下でノイズキャンセリング・防水・LDAC対応・マルチポイント・ワイヤレス充電 機能てんこ盛り!!
-
映画 『キングダム 大将軍の帰還』を観てきた! これは邦画最高の大迫力!!
-
『Edifier NeoBuds Pro 2』 音質徹底レビュー。音質だけでも購入価値あり!
-
車で 【USBメモリ】 で音楽を楽しむ! Windows11 で 音楽CD を USBメモリ にコピーする方法。
-
爆売れサウンドバー DENON DHT-S217 レビュー。 実際に購入価値あるのか?
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 レビュー。実際使ってみて本当に購入価値あるのか?
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 レビュー。リアスピーカーのセッティングについて!
-
最強サウンドバー 『JBL BAR 1000』 長期レビュー。部屋が映画館になる!!
-
タブレット Xiaomi Pad6 レビュー。快適極まりない神タブレット!
-
サウンドバーとは? サウンドバーの選び方は?【サウンドバー 徹底解説!】
-
SIM フリースマホ とは? SIM フリースマホの選び方!
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 音質向上 6つの方法!
-
爆売れサウンドバー DENON DHT-S217 【音質向上 6つの方法】
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 レビュー。 開封、ファーストインプレッション!