yacchi– Author –

家電製品アドバイザー(AV情報家電)エグゼクティブ等級です。
オーディオ歴40年以上。
ホームシアター歴15年以上。
5.1chホームシアターにもチャレンジしましたが、ソファーをパーソナルチェアに替えた時点でリアスピーカーを撤去。
現在は2chのピュアオーディオのみで、サウンドバーでサラウンドを楽しんでいます。
コストパフォーマンスにはこだわりがあり、安価な製品でも徹底的に音質を向上させる策を試行錯誤しています。
オーディオ・ビジュアル(AV)ライフの楽しみの輪を広げたいと思っています。
詳細プロフィールはこちら
https://www.audiovisual-life.com/profile/
-
イヤホンケーブル NICEHCK DuskSky レビュー|音質が高級化!
-
イヤホンケーブル NICEHCK MixDNA レビュー|コスパ良く音質向上!
-
イヤホンのケーブル素材・接続端子 解説 【リケーブルに必要な知識】
-
『TRN Conch』レビュー。5千円未満の価格で驚きの音質とチューニング機能を搭載!
-
楽天モバイルがシニアにおすすめの理由と活用法【初心者でも安心】
-
ディズニープラス 「スタンダード」と「プレミアム」どっちがいい? プランを徹底比較!
-
SONY WF-1000XM4 と WF-1000XM5 比較してWF-1000XM5を再レビュー。
-
圧倒的音質・臨場感のおすすめ サウンドバー 『JBL BAR 1000』
-
ミラーレス一眼カメラ、撮像素子、CMOSセンサーについて分かりやすく解説!【カメラ成長記】
-
NASとCDの音質比較!【空気録音】NASのプレーヤー:WiiM Pro Plus、CDプレーヤー:Marantz SA7003/Live
-
爆売れサウンドバー DENON DHT-S217 レビュー。 実際に購入価値あるのか?
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 レビュー。実際使ってみて本当に購入価値あるのか?
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 レビュー。リアスピーカーのセッティングについて!
-
最強サウンドバー 『JBL BAR 1000』 長期レビュー。部屋が映画館になる!!
-
タブレット Xiaomi Pad6 レビュー。快適極まりない神タブレット!
-
サウンドバーとは? サウンドバーの選び方は?【サウンドバー 徹底解説!】
-
SIM フリースマホ とは? SIM フリースマホの選び方!
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 音質向上 6つの方法!
-
爆売れサウンドバー DENON DHT-S217 【音質向上 6つの方法】
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 レビュー。 開封、ファーストインプレッション!