yacchi– Author –

家電製品アドバイザー(AV情報家電)エグゼクティブ等級です。
オーディオ歴40年以上。
ホームシアター歴15年以上。
5.1chホームシアターにもチャレンジしましたが、ソファーをパーソナルチェアに替えた時点でリアスピーカーを撤去。
現在は2chのピュアオーディオのみで、サウンドバーでサラウンドを楽しんでいます。
コストパフォーマンスにはこだわりがあり、安価な製品でも徹底的に音質を向上させる策を試行錯誤しています。
オーディオ・ビジュアル(AV)ライフの楽しみの輪を広げたいと思っています。
詳細プロフィールはこちら
https://www.audiovisual-life.com/profile/
-
心身に好影響(ハイパーソニック・エフェクト)をもたらすハイパーソニック・サウンド。聴こえない音にも効果があるんです!
-
音楽は集中力を高める効果があるんです! そのメカニズムと音楽の聴き方について
-
ヘッドホン・イヤホン難聴に注意! 後悔しないようにちゃんと予防して音楽を楽しもう!
-
低音の悩みを解決するためのお手軽ルームチューニング方法!
-
オーディオ機器のカタログなどで使われる主な用語について解説!
-
WiiM Pro Plus 同軸デジタル出力とRCA出力で音質比較。プリメインアンプに接続時どちらのDACを使用するか
-
Amazon Music Unlimited の音質はどうなのか?【高音質再生の設定手順も解説!】
-
Amazon Music PCアプリの取得方法。【ダウンロード方法も解説】
-
イヤーピース 『AZLA SednaEarfit MAX for TWS』レビュー。TWSに抜群のフィット感!!
-
お洒落でコスパの良い『CMF Buds Pro 2』の音質を徹底レビュー!
-
爆売れサウンドバー DENON DHT-S217 レビュー。 実際に購入価値あるのか?
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 レビュー。実際使ってみて本当に購入価値あるのか?
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 レビュー。リアスピーカーのセッティングについて!
-
最強サウンドバー 『JBL BAR 1000』 長期レビュー。部屋が映画館になる!!
-
タブレット Xiaomi Pad6 レビュー。快適極まりない神タブレット!
-
サウンドバーとは? サウンドバーの選び方は?【サウンドバー 徹底解説!】
-
SIM フリースマホ とは? SIM フリースマホの選び方!
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 音質向上 6つの方法!
-
爆売れサウンドバー DENON DHT-S217 【音質向上 6つの方法】
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 レビュー。 開封、ファーストインプレッション!