yacchi– Author –

家電製品アドバイザー(AV情報家電)エグゼクティブ等級です。
オーディオ歴40年以上。
ホームシアター歴15年以上。
5.1chホームシアターにもチャレンジしましたが、ソファーをパーソナルチェアに替えた時点でリアスピーカーを撤去。
現在は2chのピュアオーディオのみで、サウンドバーでサラウンドを楽しんでいます。
コストパフォーマンスにはこだわりがあり、安価な製品でも徹底的に音質を向上させる策を試行錯誤しています。
オーディオ・ビジュアル(AV)ライフの楽しみの輪を広げたいと思っています。
詳細プロフィールはこちら
https://www.audiovisual-life.com/profile/
-
カメラを持って四国へ旅行いってきた! 愛媛・香川【カメラ成長記】
-
Ulanzi テックポーチ レビュー。安価で使い勝手抜群!!【カメラ成長記】
-
パナソニック ラムダッシュPRO 6枚刃 ES-LS5C レビュー。やっぱり電気シェーバーはラムダッシュが最高!!
-
PeakDesign(ピークデザイン) スライドライト ネックストラップ レビュー。お洒落でかなりおすすめ!!【カメラ成長記】
-
くびの負担がZEROフック レビュー。本当に首の負担がZEROです!何と Ulanzi BP09にも装着可能!!【カメラ成長記】
-
カメラを持って四国へ旅行 『計画編』。 愛媛・香川【カメラ成長記】
-
初めてMモード撮影をしてみた! 露出の基礎を学ぶ【カメラ成長記】
-
照明が扇風機に! 暑い季節のトイレや洗面所におすすめ サーキュライト!!
-
車のダウンサイジング検討。高級路線コンパクトカー その後について。人生初の経験も!
-
音を聴くだけで副作用なしで「認知症」の予防ができる画期的なスピーカー!【kikippa】
-
爆売れサウンドバー DENON DHT-S217 レビュー。 実際に購入価値あるのか?
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 レビュー。実際使ってみて本当に購入価値あるのか?
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 レビュー。リアスピーカーのセッティングについて!
-
最強サウンドバー 『JBL BAR 1000』 長期レビュー。部屋が映画館になる!!
-
タブレット Xiaomi Pad6 レビュー。快適極まりない神タブレット!
-
サウンドバーとは? サウンドバーの選び方は?【サウンドバー 徹底解説!】
-
SIM フリースマホ とは? SIM フリースマホの選び方!
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 音質向上 6つの方法!
-
爆売れサウンドバー DENON DHT-S217 【音質向上 6つの方法】
-
大人気サウンドバー JBL BAR 1000 レビュー。 開封、ファーストインプレッション!