スマートウォッチ OPPO Band 2 レビュー。 OPPO Band 2は購入価値あるか?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
oppo-band-2-eyecatch

AV情報家電 家電製品アドバイザー(エグゼクティブ等級)のyacchiです。

今回は、2023年4月に購入して、5ヵ月近くずっと使用してきているスマートウォッチ OPPO Band 2 のレビューをします。

結論から言うと OPPO Band 2 は、価格に対して機能が豊富で、ディスプレイも大きく見やすく、購入価値ありです!

機能等は詳細に解説している記事などありますので、私なりの観点でレビューしていきます。

oppo-band-2-eyecatch2
5ヵ月くらい愛用してるので傷がついてます
OPPO BAND 2 case
目次
yacchi
家電製品アドバイザー(AV情報家電) エグゼクティブ等級
家電製品アドバイザー(AV情報家電)の資格を持つAV情報家電の専門家。
オーディオ歴40年以上。
コストパフォーマンスにこだわりがあり、安価な製品でも徹底的に音質を向上させる策を試行錯誤しています。

スマートウォッチ導入に至った背景


以前は普通の腕時計(SEIKO Astron)をしていたのですが、コロナ前に健康促進の目的で職場でウォーキングの歩数を争う企画が何回かありました。

その際、スマホをずっと持ち歩くのが嫌になり、スマートウォッチを購入するに至りました。それ以降スマートウォッチの便利さにハマってしまい、それからずっと色々なスマートウォッチを使っています。

OPPO Band 2 主な特徴・スペック

約1.57インチの大型有機ELディスプレイ

スマートウォッチというよりはスマートバンドに近い部類だと思うのですが、スマートバンドにしてはディスプレイが大きくて見やすいです。

 ディスプレイサイズ:約1.57インチ
 最大輝度:500nit
 色域:DCI-P3 100%

100種類以上のスポーツモードでワークアウトを習慣化できる

OPPO Band 2 は、100種類以上のスポーツモードに対応しています。

実際に数えましたが、106種類のスポーツモードがありました。

そのうち、ランニング、ウォーキング、エプリティカル、ローイング は、自動でモードを認識します。

普通に歩いていて、しばらくすると「ブルっ」として、自動でウォーキングモードが起動します。
それまで歩いていた歩数や距離も加味されていました。これは凄いと思いました。

oppo-band-2-workout

プロテニスモード があるのは、OPPO Band 2 くらい

 テニスのフォアハンドやバックハンドのテニスショットの種類を認識して、スイングスピードや様々なデータを記録します。

 テニスモードがあるスマートウォッチは他に見たことありません。

oppo-band-2-tennis-mode

文字盤が約150種類あります

 HeyTap Health というアプリがあり、それと連携管理します。
そのアプリ内には、自由に選べる文字盤デザインが約150種類あります。

oppo-band-2-Screenshot-dial

カラーは2種類から選べます

 カラーはマットブラックとライトブルーの2色から選べます。

スペック

サイズ約45.3mm×29.1mm×10.6mm
(最厚部:11.4mm)
本体素材ポリアミド
ストラップ素材【ストラップ部分】シリコン
【クラスプ】プラスチック
調整可能なストラップの長さ手首周り約130-210mm
重量約20g (本体のみ)
約33g (ストラップあり)
ディスプレイ素材2.5Dガラス
ディスプレイタイプ有機EL
ディスプレイサイズ約1.57インチ
最大輝度500nit
解像度256×402
バッテリー容量200mAh
入力5V以上かつ500mA以上
充電方法マグネット式
充電時間約60分(USB充電ケーブルを同梱)
電池持続時間最長14日間
ストレージ128MB
Bluetooth®Ver.5.0
センサー6軸モーションセンサー
光学式血中酸素レベルセンサー
光学式心拍数センサー
健康モニタリング機能スマホのスリープモードをコントロール、終日睡眠記録、睡眠時の呼吸障害リスク評価、心拍数測定、毎日の活動、血中酸素レベル測定、ストレスモニタリング、リラックス、座り過ぎ防止リマインダー
防水性能5ATM
スポーツモード100種類以上のスポーツモード、4種類のワークアウトの自動認識、ランニング後の心拍回復率、酸素摂取量、プロテニスモード、ランニング時の心拍数モニタリングと高心拍数アラート
その他の機能AI コーディネート機能
150類以上の文字盤
メッセージ通知機能
着信通知機能/通話拒否機能
メディアコントロール※iOS非対応
ストップウォッチ
スマホを探す※iOS非対応
天気
対応OSAndroid™ OS 6.0以上(10.0以上推奨)※/iOS13.0以上
※お使いのスマートフォンOSのバージョンが低すぎる場合、正常に動作しない可能性があります。
同梱品OPPO Band 2本体×1
ストラップ×1
充電ケーブル×1
ユーザーガイド×1

※同梱物


※OPPO様のHPより

OPPO Band 2 の正式HP

OPPO Band 2 操作感について

割とサクサクと動作します。

以下は実際に操作した動画です。

HeyTap Health アプリについて

HeyTap Health アプリで色々な管理が可能です。

初期画面はこんな感じです。

oppo-band-2-Screenshot1

   

  

・ヘルスケアの歩数のあたりをクリックすると以下画面になります。

oppo-band-2-Screenshot2

  
  

・睡眠の記録画面は以下です。

oppo-band-2-Screenshot-sleep

  

・ストレスの画面は以下です。

oppo-band-2-Screenshot-stress

        

・血中酸素の画面は以下です。

oppo-band-2-Screenshot-blood-oxygen

   

・運動ログの画面は以下です。

oppo-band-2-Screenshot-exercise-log

  

・運動ログの詳細画面は以下です。

oppo-band-2-Exercise log details

  

・フィットネスメニューの画面は以下です。

oppo-band-2-Screenshot-fitness

  

・管理画面のメニューは以下です。

oppo-band-2-Screenshot-management

  

・スマートフォンの通知を同期の画面は以下です。

oppo-band-2-Sync notifications

  

・その他のメニューは以下です。

oppo-band-2-Screenshot-others

  

・文字盤の設定画面は以下です。

oppo-band-2-Screenshot-dial

OPPO Band 2 の装着感

本体が軽いため、装着感は良いです。

そのまま寝ても全く気になりません。

OPPO Band 2 の防水性能

公称値では、防水性能は5ATM(5気圧)です。

5ATM(5気圧)に関して、OPPO Watch Free の説明に以下の記載があります。
「優れた防水機能により水泳のラップタイムや速度も楽々計測。」

実際、私もアスレチックジムで水泳の際につけてましたが、全く問題ありませんでした。

OPPO Band 2 のバッテリー持ち

公称値では、以下です。

  軽度の使用:14日間
  中程度の使用:10日間
  重度の使用:5日間

私の使用感は以下です。
通知は、電話、Kakao Talk、+メッセージ のみ。1日に数回通知が来る程度です。
(いわゆる軽度の使用にあたる?)

この状態で、大体5日間くらいのバッテリー持ちではないでしょうか。

実際の運用は、3日に1回くらい、入浴時に充電しています。

OPPO Band 2 のウォーキング等のワークアウト時の注意事項!

テレビでウォーキングの際は、腕を後ろによく振って歩くと良い、とやっていたので途中から実践していました。

そうしたらしばらく歩いていたら、 OPPO Band 2 が、急にビー!っと振動して、心拍異常となっていました。

心拍数を見たら168くらいになってるではありませんか。

少し休んでまた歩き出したら、またビー!っと振動。心拍数168!

腕を後ろに振るように意識して歩き出してから、起こった現象でした。

突発性の不整脈になったかと焦りました💦

もしや!と思い、 OPPO Band 2 のバンドを腕にきつめにはめたら、この警告は出なくなりました。

元々、バンドをきつくしめるのが嫌だったため、少し緩めにつけていました。

そのため、バンドが腕で揺すられた際に少しずれて、腕にこすれて、警告になったようです。

ワークアウト実施時は、バンドをきっちり締めて、腕との隙間がないようにしめましょう!

OPPO Band 2 の価格

2023年4月に、Amazonで6,938円で購入しました。

2023年8月23日時点では、Amazonで6,873円です。
※Amazonの価格は日々変動します。
Amazonタイムセールなどで安くなっていればお買い得度は増します。

OPPO Band 2 のデメリット

  • 画面の明るさが少し暗く、日中の明るい屋外だと画面が見にくい
      
  • GPS機能非搭載
      
  • Suica決済機能なし
      
  • 付属バンドが安っぽい。バンド交換できるみたいだけど大変そう。

OPPO Band 2 のメリット

  • ディスプレイデザインは割と格好よい
      
  • ディスプレイサイズが割と大きく見やすい
      
  • 動作はスムース
      
  • 睡眠モニタリングの精度が割と良い
      
  • いびきモニタリングがある
      
  • 割とバッテリーは長持ち
      
  • スポーツモードが豊富
      
  • 5ATM防水
      
  • 軽くて常時装着していても違和感がない

まとめ: 価格に対して機能が豊富で、ディスプレイも大きく見やすく購入価値あり!!

かつて、HUAWEI Band 2 Pro を使用していたことがありますが、こちらはGPSを搭載していました。

バッテリー持ちもHUAWEI Band 2 Proの方が若干良い気がしますが、OPPO Band 2 の方がディスプレイが大きく見やすいです。

また、睡眠の記録精度は良く、点数化もしてくれるので、毎朝見て評価点と就寝時間と起床時間をチェックしています。

いびきモニタリングはトライしましたが、記録取れていませんでした。

歩数の精度は、Wear OS by Googleのスマートウォッチと比べると厳しめですが、精度はその分高いと思います。

逆にWear OS by Googleのスマートウォッチ(TicWatch Pro 3)の歩数精度が甘めなのかもしれません。

OPPO Band 2 を購入してから、5ヵ月近く入浴時以外は常時身に着けていますが、軽くて違和感なく、取得データの精度も高いので、気に入ってます。

価格とのバランスでいうと、Xiaomi Band 7 よりは少し高いですが、ディスプレイも大きく見やすいし、コストパフォーマンスは非常に高い!と思います。

それでは、楽しいオーディオ・ビジュアルライフを!!

※106種類のスポーツモード
屋外ウォーキング
屋内ウォーキング
屋外ランニング
屋内ランニング
脂肪燃焼
マラソン
ランニングコース
屋外サイクリング
屋内サイクリング
水泳プール
瞬発力
背筋
ステアクライマー
腹筋
体幹
ローイング
フェンシング

エアロビクス

筋トレ
アジリティ
バランス
ボクシング
柔道
柔軟性
上半身
射撃
アーチェリー
ステッパー
テコンドー
太極拳
体操
エリプティカル
武道
下半身
胸部
腰部
フリースタイル
全身
クリケット
野球
ラグビー
ゴルフ
バスケットボール
ソフトボール
ゲートボール
バレーボール
卓球
ホッケー
テニス
バドミントン
サッカー
サーフィン
セーリング
モーターボート
カヌー
ドリフティング
ローイング
水球
バレエ
ディスコ
ベリーダンス
ラインダンス
ワルツ
ストリートダンス
ジャズダンス
ラテンダンス
タンゴ
タップダンス
綱引き
カイト
ダーツ
フリスビー
犬の散歩
乗馬
縄跳び
アヌサラヨガ
アシュタンガ
アイアンガー
アクロヨガ
ハタヨガ
空中ヨガ
ヨガセラピー
フローヨガ
瞑想
インサイドヨガ
ピラティス
陰ヨガ
ヨガ
マタニティヨガ
バンジージャンプ
登山
スケートボード
ローラースケート
ロッククライミング
パルクール
ハイキング
クロスカントリー
カーリング
アイスホッケー
バイアスロン
アイススケート
スキー
ボブスレー
リュージュ

※この記事の内容はあくまで個人の見解で、間違っていたり、最新でない可能性があります。できるだけ公式サイトのリンクを貼っておきますので、正しい情報は公式サイトをご確認ください。

oppo-band-2-eyecatch

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次