AV情報家電 家電製品アドバイザー(エグゼクティブ等級)のyacchiです。
以前に「失敗しない!三脚の選び方。 持ち運べる軽量三脚はどれが良いのか?【欲しいものリスト】」という記事を書きました。
そこで欲しい軽量なトラベル三脚の候補を上げました。
今回はその三脚候補の中から実際に購入したので、レビューします。
「Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) 」という三脚です。
実際に自分で購入して使用したレビューなので是非参考にしてみてください。
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) レビュー 結論
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) は、軽量・コンパクトで持ち運びにも便利で、高さ調整もしやすく、三脚の初めの1本におすすめできます。
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) レビューの結論は以下です。
- 軽量・コンパクトなカーボン三脚で持ち運びが楽!
- カメラリュックにも最適!
- さすがの安定感!
- カメラもしっかり固定可能!
- 高さの調整もしやすい!
- 雲台も使いやすい!
- コストパフォーマンスも高い!
この後、レビュー結論に至った理由を説明していきます。
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) レビュー 結論に至った理由①:軽量・コンパクト
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) の重量は、1,000gと軽量です。
また、収納高は490mmとコンパクトです。
Mr(ミスター).Yシリーズは、センターポールをY字型にすることで収納時の省スペース化を図ったモデルです。
センターポールまでカーボン素材を使用しています。
そのため、脚を折りたたんだときはかなりコンパクトになります。
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) レビュー 結論に至った理由②:カメラリュックにも最適
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) は、軽量・コンパクトで、カメラリュックでの持ち運びにも最適です。
カメラリュックのサイドポケットに三脚を刺して、上部をストラップで止めれば簡単に持ち運びできます。
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) レビュー 結論に至った理由③:安定感
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) の脚最大径は22mmと、Mr.Yシリーズの中で一番細いのですが、三脚を立ててみるとしっかり安定感があります。
さすがに脚を3段伸ばすと3段目の脚はかなり細くなりますが、それでも安定していると感じます。
私は持ち運びのことを考慮して、あえて一番最大脚径が細いモデルを選びました。
その他Mr.Y(LY)シリーズには、LY-284C、LY-265C、LY-254Cがあります。
この数字の見方ですが、LYはシリーズ名を差します。
その後の284の前2つの数字は最大脚径を差し、一番後ろの数字は段数を差します。
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) レビュー 結論に至った理由④:カメラもしっかり固定可能
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) は、カメラもしっかり固定できます。
SONY(ソニー) α7CⅡ の重量は、バッテリーとメモリカード込みで約514gです。
私も持っている最も重いレンズ:TAMRON(タムロン) 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD で、重量は約575gです。
カメラとレンズ合わせて約1,089gなので、1kgちょっとで軽量な部類だと思います。
私のフルサイズミラーレスカメラ SONY(ソニー) α7CⅡ に TAMRON(タムロン) 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD を装着した状態でもしっかりと三脚に固定できました。
雲台の LH-25R は、耐荷重:6Kg で充分なのですが、念のため耐荷重:15Kgの LH-30 も購入しました。
LH-30 については、あらためてレビューします。
三脚でカメラをしっかり固定できるので、マンションのベランダから花火を撮影してみました。
距離は数十キロくら離れていたと思います。
- カメラ:SONY α7C II
- レンズ:TAMRON(タムロン) 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD
- 三脚:Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ)
花火の撮り方ももっと勉強する必要がありそうです。
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) レビュー 結論に至った理由⑤:高さ調整
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) を購入する際に、 レンジャーシリーズ(LS)の LS-224C+LH-25 とかなり迷いました。
LS-224C+LH-25 は現時点では終了してしまい、今は LS-225C+LH-25 になっています。
脚最大径:22mmのモデルは、4段から5段に変更になったようです。
じゃあ何故 Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) を選んだかというと、センターポールが最初から内蔵されていたからです。
センターポールがあると、三脚の脚の調整だけでなく、センターポールだけで微妙な高さ調整ができるので便利だと思ったからです。
レンジャーシリーズ(LS)は、センターポールは付属しており取り付けることも可能なようですが、最初から内蔵されている方が便利だと思いました。
実際使ってみると、センターポールのみでの高さの微妙な調整は、かなり便利でした。
脚は段単位で伸ばすか縮めるかだけにしておき、そこからはセンターポールで高さ調整をやると結構便利です。
センターポールは結構伸ばしても安定しています。
また、脚自体はナットロック式になっていて、簡単にナットを回して伸ばして、ナットを回して固定できます。
増し締めができるため、固定力には優れています。
三脚の脚は、開く角度も調整可能です。
脚の開く幅は3段階で調整が可能です。
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) レビュー 結論に至った理由⑥:雲台
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) に付属している雲台:LH-25R は、いわゆる自由雲台です。
構図を決めるのにカメラを自由な方向へ向けることが可能です。
雲台はアルカスイス互換になっており、付属のプレートを外してクイックリリースキットを装着することができます。
私は、Ulanzi Falcam F38 マルチホールクイックリリースキット を使用しています。
カメラにもクイックリリースプレートを付けておくと、スライドするだけで三脚にカメラをセットできるので凄く便利です。
これは一度使ったら止められないアイテムですね。
また、雲台自体も水平方向に回せるので、カメラ位置を調整するのが楽です。
以下は実際に水平方向に雲台を回している動画です。
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) レビュー 結論に至った理由⑦:コストパフォーマンス
私は、Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) をYahooショッピングの並行輸入品で26,800円で購入しました。
正規品だと2024年8月14日現在Amazonにて、38,500円です。
モノは変わらないと思ったので、並行輸入品を購入しました。
少し高い気もしますが、長く使用するなら信頼できるメーカーが良いと思ったので、長い目で見ればコストパフォーマンスは高いと思います。
●信頼できるメーカーなど、三脚の選び方は、以下をご参照ください。
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) 外観
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) のパッケージは以下です。
並行輸入品だったせいか、配送に少し時間がかかりました。
中国から輸送されてきた感じです。
収納ケースも付属しているので、持ち運びは楽にできます。
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) レビュー まとめ
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) のレビューをまとめると以下です。
- 軽量・コンパクトなカーボン三脚で持ち運びが楽!
- カメラリュックにも最適!
- さすがの安定感!
- カメラもしっかり固定可能!
- 高さの調整もしやすい!
- 雲台も使いやすい!
- コストパフォーマンスも高い!
- 特になし
カメラ初心者の私が、初めて本格的な三脚を購入しました。
三脚の選び方の記事で事前に調査もしていたので、その候補から三脚を選ぶ予定でした。
カメラバッグにも収納して持ち運びもしたかったので、折りたたんだ時の直径サイズが小さいものが良かったので、 Leofoto(レオフォト)の三脚を選びました。
トラベル三脚となると、大体は脚を逆に折ってコンパクトに収納するタイプが多かったのですが、 Leofoto(レオフォト)の三脚はそのまま折りたたむのでかなり直径がスリムに収納できます。
カメラリュックのサイドポケットには収まりやすいです。
結局、重量と耐荷重と収納高とセンターポールでの高さ調整で、Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) を購入しました。
Leofoto(レオフォト) LY-224C+LH-25R (Mr.Yシリーズ) を実際に購入して使ってみて品質も高いと感じますし、使いやすかったので、凄くおすすめできます。
最近では、物撮りの際などによく使っています。
これからは、外にも持ち出していろいろな撮影に使ってみようと思います。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
気になった方は以下リンクより製品を確認してみてください。
少しでも私のレビューが皆さんの楽しいオーディオ・ビジュアルライフの一助になれば幸いです。
「カメラやオーディオ」などについての悩みや疑問・質問など、ご自由にコメント欄に投稿してください。
(コメント欄はこの記事の最下部にあります)
※いただいたコメントは全て拝見し、真剣に回答させていただきます。
それでは楽しいオーディオ・ビジュアルライフを!!
※この記事の内容はあくまで個人の見解で、間違っていたり、最新でない可能性があります。できるだけ公式サイトのリンクを貼っておきますので、正しい情報は公式サイトをご確認ください。
コメント